施工事例
【刈谷市】屋上防水/ウレタン通気緩衝工法
施工前

施工後

- 工事内容
- 屋上防水工事
- お客様名
- Aマンション様
- エリア
- 刈谷市
- カラー
-
- 屋根:グレー
- 工事期間
- 10日間
屋上防水
-
【足場架け】
荷揚げ用の足場です -
【既存シート鉄去】
既存の防水層に水が溜まっているため、一度既存防水を撤去をしています。 -
【コーキング打設】
-
【プライマー】
緩衝シートを貼り付けるための接着剤です。 -
【通気緩衝シート貼り】
下地に含んだ水をシート全体で吸って、脱気筒を通じて地上に少しずつ水分を逃していていくため、効率的です。 雨漏りしている建物に効果絶大です。 -
【脱気筒設置】
下地に含んだ水分を逃がす脱気筒を取り付けています。この脱気筒から水分が逃げていきます。 -
【ウレタン1回目】
通気シートをひいた後、ウレタン防水の一層目を塗っています。隅部から丁寧に処理します。 -
【ウレタン2回目】
ウレタン剤を撒いた後、素早く伸ばしていきます。 -
【トップコート】
太陽の紫外線による防水塗膜の劣化を防ぐ塗料です。
担当者からのコメント

Aマンション様 ご依頼ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします
【ウレタン通気緩衝工法】